「子どもの森・本のいずみ」No.319(2025年4月)

 おはなし会のお知らせ

   今月の特集とミニ展示

   4月のあたらしいえほん

   4月のあたらしいよみもの 

        

おはなし会のお知らせ

  日程はこちらをご確認ください。

   ※今後の状況により中止になる場合もあります。ご了承ください。

 

今月の特集とミニ展示

・今月の特集「はる」

 いろとりどりの花が出てくる本など、春が待ち遠しくなるような絵本を集めました。本の中で、一足先に春を探してみませんか。

 

・今月の展示 

 2階子ども図書室テラス出入り口前に展示しています。

 

 「ともだちいっぱい」3月6日(木)~4月11日(金)

 「こどもの日」4月12日(土)~5月5日(月)

 「母の日」4月12日(土)~5月11日(日)

 

・展示の本紹介

 『おともだちできるかな?』 おおぎやなぎちか/作 みなみあきこ/絵 国土社 EH/ミ 

 わくわくもりにひっこしてきたネコのミーニャン。わくわくもりの“はいくえん”では、みんなが575の入園式でミーニャンをむかえてくれて…。

 

4月のあたらしいえほん 

 『パイをやいたウサギ』 ジョリ・ジョン/文 エリン・クラーン/絵 鈴木沙織/訳 化学同人 E/

 今日はピクニック。ウサギのアンダースは、いっしょに行くクマのジェフを喜ばせようとアップルパイを焼きました。ところが、雨のせいでパイが台無し。それを言えないまま、ピクニックに出かけますが…。

 

 『ともだちになりたいトマト』 岩神愛/作・絵 岩崎書店 EH/

 はるとくんと友だちになりたいトマトは、はるとくんの好きな本の中に入りこむことに。しかし、登場人物たちにすぐに追い出されてしまいました。それでもトマトは諦めきれなくて…。「やさいのなりたい絵本」シリーズ第4弾。

 

・その他のあたらしいえほん

 『ドラゴンはどこ?』 レオ・ティマース/作 薬袋洋子/訳 化学同人 E/

 

 『はるがもぞもぞ』 内田麟太郎/文 南塚直子/銅版画 ポプラ社 EH/

 

 『パワーショベル!』鎌田歩/さく EH/

 

4月のあたらしいよみもの

 『にげてさがして』 ヨシタケシンスケ/著 ポプラ社 J913/

 きみの足は、「やばいものからにげるため」についている。そしてもうひとつの役目は、「きみを守ってくれるひと」のところにいくこと。にげることで、新しい可能性に出会うお話。

 

 『純喫茶クライ』 吉田桃子/作 岩崎書店 j913/

 辛い思いをしている子どもの前に、ある日突然現れる「純喫茶クライ」。扉を開けると、ミルクセーキや、プリンアラモード、ホットケーキなど、心躍るメニューたちが待っています。明日を生きる希望が生まれる物語。

 

・その他のあたらしいよみもの

 『つくしちゃんとながれぼし』 いとうみく/作 丹地陽子/絵 福音館書店 J913/

 

 『雨上がりのスカイツリー』 高森千穂/作 丹地陽子/絵 国土社 J913/

 

 『リーラとリゾートホテルの幽霊』 ニール・パトリック・ハリス/作 アレック・アザム/作 松山美保/訳 静山社 J933/

 

宮城県図書館

〒981-3205

宮城県仙台市泉区紫山1-1-1

TEL:022-377-8441(代表) 

FAX:022-377-8484

kikaku(at)library.pref.miyagi.jp ※(at)は半角記号の@に置き換えてください。