令和元年度「図書館で星を見よう ―ベガ号天体観望会―」を開催しました!
令和元年7月24日(水)19:00から,本館1階エントランスにおいて,
「図書館で星を見よう ―ベガ号天体観望会―」を開催しました。
仙台市天文台の移動天文車“ベガ号”をお招きしての,初めてのイベントです。
ちょうど夏休みということもあり,親子連れの方を中心に,たくさんの方々にお集まりいただきました。
当日はあいにくのお天気でしたが,ベガ号の見学とワークショップを行い,たいへん盛り上がりました!
参加された方からは,
「夏の星座について,楽しいお話が聞けてよかった」
「また参加したい!」
とのお声をいただきました。
これからも,楽しいイベントを企画していきたいと思います。
![]() |
![]() |
ベガ号が宮城県図書館に到着しました!
|
ベガ号見学の様子です。
|
![]() |
![]() |
ワークショップの様子です。 |
質問コーナーも大にぎわい! |
なお,宮城県図書館では館内各所で関連する展示を行っています。
3F |
「夏の星空観察」 |
場所:一般図書フロア |
期間:7/6~8/31 |
2F |
「七夕」 |
場所:子ども図書室 |
期間:6/19~8/8 |
1F |
「天体観測~宇宙(そら)をみる~」 |
場所:音と映像のフロア |
期間:7/24~9/29 |
|
場所:エントランス |
期間:7/20~8/17 |
8月13日にはペルセウス座流星群が見られるそうです。
図書館で予習して,夏の夜空を眺めてみましょう!!