令和2年9月のもよおし
9月の休館日
7日(月),14日(月),23日(月),28日(月)
11日(金)午後
こちらの開館カレンダーでもご確認いただけます。
館内でお配りしている「9月のもよおし」チラシは,
こちらのPDFでご覧いただけます。
PDFファイルの閲覧にはAdobe社のAdobe Reader(無料)が必要になります。
各階展示のご案内
館内各階では,以下の場所で展示を行っています。
ご来館の際には是非お立ちよりください。
階 |
場 所 |
展示内容 |
展示期間 |
3
|
一般図書フロア |
「GIGA・MANGA〜江戸戯画から近代漫画へ〜」関連展示 |
7/4~9/6 |
「終戦と平和への願い」 |
8/8~9/25 |
||
「吉田松陰生誕190年」 |
8/23~10/23 | ||
「秋日和・食日和」 |
9/8~11/6 | ||
ミニ展示「SDGs〜持続可能でよりよい世界を目指す〜」 | 9/4~9/25 | ||
ビジネス支援展示 「共働きを応援します!」 |
7/16~9/16 | ||
ビジネス支援展示「日本経済について学ぶ」 |
9/17~11/14 | ||
私の一冊「ナウシカ解読 【増補版】 |
8/18~10/11 | ||
新聞・雑誌室 |
「SDGsを知ろう」 | 9/1~10/31 | |
東日本大震災 文庫 |
「震災とペット」 | 8/1~10/2 | |
2 | 展示室 |
企画展「市町村図書館展 : 宮城県内の公共図書館の輪」 |
8/1~11/22 |
常設展「本と人の文化史」 |
常 設 | ||
子ども図書室 |
「敬老の日」 |
9/3~9/21 | |
「お月さま」 |
9/5~10/1 | ||
1 |
音と映像の フロア |
「星空観察 ~七夕と星にまつわる音楽~」 |
8/1~9/30 |
図書館見学ツアー
図書館の裏側をご案内します。
■日時 9月19日(土)13:00から(所要時間1時間程度)
■場所 1F 総合案内前 集合
図書館使い方講座
各種データベースの使い方をご説明します。
「使ってみよう! 叡智の杜WEB」
■日時 9月5日(土)15:00から(所要時間30分程度)
■場所 3F みやぎ資料室
「使ってみよう! D1-law.com」
■日時 9月12日(土)15:00から(所要時間30分程度)
■場所 3F 調査相談カウンター
「使ってみよう! ジャパンナレッジ」
■日時 9月19日(土)15:00から(所要時間30分程度)
■場所 3F 調査相談カウンター
本の探し方講座
資料検索端末(OPAC)の使い方をご説明します。
■日時 9月26日(土)11:00からと11:30から(所要時間30分程度)
■場所 3F 一般図書カウンター
今月のおはなし会
子ども図書室内のおはなしコーナーで「おはなし会」を開催します。
先着順の定員制で時間は15分程度です。
9月予定
10日(木) |
19日(土) |
11:00から 宮城県図書館職員 |
11:00から 宮城県図書館職員 |
お問い合わせは,2F 子ども図書室(電話:022-377-8447)へどうぞ。
いずれのもよおしも無料です。どうぞお気軽にご参加ください。
◆開館時間◆
火曜日 ~ 土曜日:午前9時から午後7時まで
日曜日 / 祝(休)日:午前9時から午後5時まで
※子ども図書室(2階):いずれの日も午前9時から午後5時まで
※展示室(2階):いずれの日も午前9時から午後5時まで