平成31年5月のもよおし
5月の休館日
7日,8日,13日,14日,20日,21日,27日
こちらの開館カレンダーでもご確認いただけます。
●8日(水),14 日(火),21 日(火) は,GW開館に伴う調整のため臨時休館いたします。
●1日(水)~6日(月)は,祝(休)日のため午後5時閉館となります。
館内でお配りしています「5月のもよおし」チラシは,
こちらのPDFでご覧いただけます。
PDFファイルの閲覧にはAdobe社のAdobe Reader(無料)が必要になります。
館内展示のご案内
館内各階では,以下の場所で展示を行っています。
ご来館の際には是非お立ちよりください。
階 |
フロアまたは室 |
展 示 タイトル |
展示期間 |
3階
|
一般図書フロア |
私の一冊 「旅をする木」 |
4/23~6/2 |
ビジネス支援展示「社会人のためのビジネス入門」 |
5/15~7/14 |
||
仙台市博物館 「いつだって猫展」関連展示 |
4/19~6/9 | ||
「新元号は「令和」!~のぞいてみよう、『万葉集』の世界~」 |
4/7~5/31 |
||
東北歴史博物館特別展「最先端技術でよみがえるシルクロード~宝竜寺・敦煌莫高窟・バーミヤン~」関連展示 |
4/16~6/23 |
||
災害に備える |
3/1~6/9 |
||
新聞・雑誌室 | 猫セレクション |
4/27~6/9 |
|
東日本大震災文庫 | 災害にそなえる -いまこそ あらためて カクニンしよう- |
3/9~6/9 |
|
2階
|
展示室 |
東日本大震災文庫展Ⅸ 「災害にそなえる -いまこそ あらためて カクニンしよう-」 |
3/9~6/9 |
改元記念古典籍特別展示「万葉集」 |
4/28~5/31 |
||
常設展「本と人の文化史」 |
常設 |
||
子ども図書室 |
「こどもの日」 |
4/16~5/5 |
|
「とよたかずひこさん特集」 | 4/19~5/10 | ||
「母の日」 |
4/20~5/12 | ||
「みどりがいっぱい」 |
5/1~5/31 |
||
「父の日」 |
5/25~6/16 |
||
1階 |
音と映像のフロア
|
「レコード・ジャケット展」 |
3/1~5/18 |
「3.11特集―地震・津波,原発事故,防災関連資料展示―」 |
3/10~5/25 |
||
エントランス |
第50回子どもの本展示会 |
4/20~5/10 |
子ども上映会
「マイメロディの赤ずきん」
「キキとララの青い鳥」
おばあさんのお見舞いに行くことになった赤ずきん。オオカミさんに気をつけて…。
「マイメロディの赤ずきん」と,「キキとララの青い鳥」の2作品をお送りします。
■日時:5月4日(土)13時30分から15時まで
■場所:2階 ミニシアター青柳館
■お問い合せ 音と映像のフロア 電話:022-377-8446
■入場無料・事前申込不要です。
第50回子どもの本展示会
当館では,毎年「子ども読書の日」及び「こどもの読書週間」に合わせて「子どもの本展示会」を開催しています。
今年で記念すべき50回目を迎えました。
本に親しみ,読書の楽しみや喜びを共有する契機となり,図書館,学校,地域,家庭など,さまざまな場面での子どもの本との出会いに,少しでも役立てていただければ幸いです。
■日時:5月10日(金)19時まで(日曜・祝日は17時まで)
■1階 エントランス
■お問合わせ 子ども図書室 電話:022-377-8447
図書館見学ツアー
(1階 総合案内前集合)
普段は入ることのできない図書館の裏側を探検しませんか?
■日時:5月18日(土) 13時から(所要時間:1時間程度)
■お問合せ 企画協力班(1階)電話:022-377-8444
東日本大震災文庫展Ⅸ「災害にそなえる -いまこそ あらためて カクニンしよう-」
「東日本大震災文庫」の資料を中心に,災害に備えるために知っておきたいこと・確認しておきたいことについてご紹介します。
実際に体験できる企画や写真撮影ができる企画もご用意しています。
災害に対する「そなえ」を改めて考えてみませんか?
■日 時 3月9日(土)から6月9日(日)までの開館日
午前9時から午後5時まで(午後休館日は午後1時まで)
■場 所 2階 展示室
■お問合せ 震災文庫整備チーム(022-377-8498)
上映会のご案内
●5月26日(土) 上映会
上映作品「次郎長三国志」
(2008年/日本/カラー/126分)
詳しくはこちらをご覧ください。
■会場 宮城県図書館2階 ミニシアター青柳館
■お問い合せ 音と映像のフロア 電話:022-377-8446
■入場無料・事前申込不要です。
おはなし会のご案内
子ども図書室では,子ども図書室内のおはなしコーナーで「おはなし会」を開いています。
どなたでも参加できますので,ぜひ遊びにお越しください。
5月の予定
3日(金) | 5日(日) | ||
※4・5月は木曜日の開催はありません。 |
午前11時~ えほんの会ひまわり |
|
午後2時~ 読み語りボランティア やまがっこう |
10日(金) | 11日(土) | 12日(日) | |
|
午前11時~ えほんの会ひまわり |
午後2時~ 早苗会 |
午後2時~ 読み語りボランティア やまがっこう |
17日(金) | 18日(土) | 19日(日) | |
|
午前11時~ えほんの会ひまわり |
午前11時~ はな☆花 午後2時~ 紙しばい文化の会 |
午後2時~ 読み語りボランティア やまがっこう |
24日(金) | 25日(土) | 26日(日) | |
|
午前11時~ えほんの会ひまわり |
午後2時~ 早苗会 |
午後2時~ 読み語りボランティア やまがっこう |
お問い合わせは,子ども図書室(2階)
電話:022-377-8447へどうぞ。
いずれの催しも無料です。どうぞお気軽にご参加ください
◆開館時間◆ 火曜日 ~ 土曜日:午前9時から午後7時まで
日曜日 / 祝(休)日:午前9時から午後5時まで
※子ども図書室(2階):いずれの日も午前9時から午後5時まで
※展示室(2階) :いずれの日も午前9時から午後5時まで