『ビブリオバトル in 宮城県図書館 6th』を開催しました
平成30年11月10日(土),本館1階エントランスにおいて,「ビブリオバトルin宮城県図書館6th」を開催しました。
今回で6回目となる「ビブリオバトルin宮城県図書館」では,たくさんのご参加をいただきました。7名の発表者(バトラー)の方々から,それぞれお持ちいただいた「おすすめの一冊」について熱く語っていただきました。
発表後2分間の質問タイム(ディスカッションタイム)には参加者(オーディエンス)の方々から本について様々な質問をお寄せいただき,最後に,バトラー及びオーディエンスの皆様の投票によって,チャンプ本を決定いたしました。
おかげさまで本年度もより白熱したビブリオバトルが開催できました。本当にありがとうございました。
(発表前) ビブリオバトルについて簡単なルール説明等を行いました。
|
(発表の様子) 持ち時間はお一人につき5分です。バトラーの皆様の個性的な発表が繰り広げられました。 |
(投票中の様子) オーディエンスの方々はどのバトラーの方に投票するかとてもお悩みのようでした。
|
(表彰式の様子) 本館館長よりバトラーの皆様に賞品を贈呈させていただきました。
|
バトラーの皆様にご紹介いただいた本とチャンプ本をご紹介します。
(☆印のついたものがチャンプ本です。)
☆『お待ちしてます下町和菓子栗丸堂』似鳥航一/メディアワークス文庫
『エロス もう一つの過去 広瀬正小説全集3』広瀬正/集英社
『大家さんと僕』矢部太郎/新潮社
『古関裕而 うた物語』齋藤秀隆/歴史春秋出版
『錆びた太陽』恩田陸/朝日新聞出版
『ビブリア古書堂の事件手帖』三上延/メディアワークス文庫
『読んだら忘れない読書術―精神科医が教える』樺沢紫苑/サンマーク出版