「子どもの森・本のいずみ」No.189(2014年6月)
もくじ
平成25年度に貸出しの多かった本
絵 本 部 門 ベ ス ト 5!
1位 『それいけ!アンパンマン』シリーズ やなせ たかし 作・絵 フレーベル館 EH/ヤ
2位 『ウォーリーをさがせ!』シリーズ マーティン・ハンドフォード 作・絵 フレーベル館 E/ハ
3位 『おしいれのぼうけん』 ふるたたるひ 作・ たばた せいいち画 童心社 EH/タ
4位 『ぐりとぐら』 中川 李枝子 作・大村 百合子/絵 福音館書店 EH/オ
5位 『からすのパンやさん』 加古 里子 絵と文 偕成社 EH/カ
読 み も の 部 門 ベ ス ト 5!
1位 『かいけつゾロリ』シリーズ 原 ゆたか 作・絵 ポプラ社 J913/ハ
2位 『ハリー・ポッター』シリーズ J.K.ローリング作 静山社 J933/ロ
3位 『エルマーのぼうけん』 ルース・スタイルス・ガネット作 福音館書店 J933/カ
4位 『リトル・プリンセス2』 ケイティ・チェイス作 日当 陽子 訳 ポプラ社 J933/チ
5位 『ほうれんそうマン』シリーズ みづしま 志穂 作・ 原 ゆたか 絵 ポプラ社 J913/ミ
6がつのあたらしいえほん
『王さまレストラン』
寺村 輝夫 原作 和歌山 静子 構成 理論社 発行 EH/ワ
王さまがレストランをはじめました。でも、王さまが作るのは、生焼けのぐちゃぐちゃムニエルや、生煮えのぽきぽきスパゲティ。とうとう、お城の人たちは誰も来なくなり…。
『あたらしいおもちゃがすきですよ』
モー・ウィレムズ 作 落合 恵子 訳 クレヨンハウス 発行 E/ウ
しっかりもので、まじめな象のジェラルドと、うっかりもので、やんちゃな豚のピギー。大きさも性格も違うけれど、ふたりはとっても仲良し。ピギーのあたらしいおもちゃを壊しちゃったジェラルド。友情も壊れてしまうの?
その他のあたらしい えほん
●『いかになあれ』 真珠 まりこ 作 講談社 発行 EH/シ
●『プリンちゃんとモンブランばあば』 なかがわ ちひろ 文 たかお ゆう 絵 理論社 発行 EH/タ
●『こころとしんぞう』 中川 ひろたか 文 村上 康成 絵 保育社 発行 EH/ム
●『とりがないてるよ』 ヨアル・ティーベリ 文
●『おおかみだあ!』 セドリック・ラマディエ 文ヴァンサン・ブルジョ 絵 谷川 俊太郎 訳 ポプラ社 E/フ
●『あっ、ひっかかった』オリヴァー・ジェファーズ 作・絵 青山 南 訳 徳間書店 発行 E/シ
6月のあたらしいよみもの
『 ノンキーとホンキーのカレーやさん 』
村上 しいこ 作 こば ようこ 絵 佼成出版社 J913/ム
ノンキーとホンキーは、カレーやさんを始めることに。ホンキーは料理を作る人。でも、一生懸命すぎて周りのことが目に入らなくなってしまう。そしてノンキーとの間もぎくしゃくして…。
『 フェレット迷路 』
ルーシー・ダニエルズ 作 千葉 茂 訳 サトウ ユカ 絵 ほるぷ出版 発行 J933/タ
動物病院のマンディの家には、いろんな動物たちがやってきます。迷子のフェレットを見つけたマンディは、そのかわいさに一目ボレ。本当の飼い主が見つかるまで、世話をすることに…。シリーズ完結!
その他のあたらしい よみもの
●『にんじゃざむらいガムチョコバナナ』 原 ゆたか 作・絵 原 京子 作 KADOKAWA 発行 J913/ハ
●『なんでそんなことするの?』 松田 青子 作 ひろせ べに 画 福音館書店 発行 J913/マ
●『ゆいはぼくのおねえちゃん』 朝比奈 蓉子 作 江頭 路子 絵 ポプラ社 発行 J913/ア
●『きえた犬のえ』 マージョリー・W.シャーマット マーク・シーモント絵 光吉 夏弥 訳 大日本図書 発行 J933/シ
●『メリサンド姫』 E.ネズビット 作 灰島 かり 訳 小峰書店 発行 J933/ネ
●『メアリー・ポピンズとお隣さん』P.L.トラヴァース 著 小池 三子男 訳 復刊ドットコム 発行 J933/ト