「子どもの森・本のいずみ」No.318(2025年3月)

 おはなし会のお知らせ

   今月の特集とミニ展示

   3月のあたらしいえほん

   3月のあたらしいよみもの 

        

おはなし会のお知らせ

  日程はこちらをご確認ください。

   ※今後の状況により中止になる場合もあります。ご了承ください。

 

 

今月の特集とミニ展示

・今月の特集「はる」

 いろとりどりの花が出てくる本など、春が待ち遠しくなるような絵本を集めました。本の中で、一足先に春を探してみませんか。

 

・今月の展示 

 2階子ども図書室テラス出入り口前に展示しています。

 「ひなまつり」:2月7日(金)~3月2日(日)

 「ともだちいっぱい」3月6日(木)~4月11日(金)

 

・展示の本紹介

 『おともだちできた? 恩田陸/さく 講談社 EH/

 少女が引っ越してきた見知らぬまち。広いおうち、人気のない道、誰もいない公園。「おともだち」を探し続ける少女は…。

 

 

3月のあたらしいえほん 

 『2歳からのしあわせのバケツ』 

 キャロル・マックラウド/さく グレン・ジマー/え TOブックス E//アカ

 みんなが持っている「しあわせのバケツ」。うれしいこと、楽しいことがあるといっぱいになります。あかちゃんの毎日のなかで、「しあわせのバケツ」はどうなるのでしょうか。

 

 『さんにんだけのないしょのはなし』

 スージィ/作 BL出版 EH/

 シェアハウスで仲良く暮らす、幼なじみの3人のおばあちゃんは、ある日、庭を抜けて暗い竹林に入りました。すると不思議なことに、竹林を抜ける頃には子ども時代の姿に若返り、景色も幼い頃のまま。子どもにかえった3人は…

 

 

・その他のあたらしいえほん

 『くろいのくろいのなんだ』

 WENGZIQI/著 風詠社 E/

 

 『あれ?

 Unpis/作 小学館 EH/

 

 『どうぶつさんとあーそーぼ!』 

 おおのたろう/作・絵・デザイン 大泉書店 EH//アカ

 

3月のあたらしいよみもの

 『引きこもり姉ちゃんのアルゴリズム推理』

 井上真偽/著 くろでこ/絵 朝日新聞出版 J913/

 オレの姉ちゃんは引きこもり。めったに風呂に入らないし、部屋はきたなくてゴミだらけ。だけど論理の魔術「アルゴリズム」ってやつを使って、すごい推理をするんだ…。

 

 『リパのおいしい庭づくり』

 福井さとこ/作・絵 のら書店 J913/

 リパは、うでのいい庭師です。ある日、小学校の庭づくりを頼まれたリパは、管理人さんのミルコと出会い、おいしい庭づくりをはじめ…。自然とともに生きるよろこびを描いた物語。

 

 

・その他のあたらしいよみもの

 『ハルカの世界』

 小森香折/作 さとうゆうすけ/絵 BL出版 J913/

 

 『今日も誰かの誕生日』 

 二宮敦人/作 光村図書出版 J913/

 

 『きさらぎさんちは今日もお天気』

 古都こいと/作 酒井以/絵 Gakken J913/

 

 

 

宮城県図書館

〒981-3205

宮城県仙台市泉区紫山1-1-1

TEL:022-377-8441(代表) 

FAX:022-377-8484

kikaku(at)library.pref.miyagi.jp ※(at)は半角記号の@に置き換えてください。