「子どもの森・本のいずみ」No.239(2018年8月)
今月の特集とミニ展示
今月の特集 「おばけ」
こわい話が好きという人,結構多いですよね。あなたのすぐ近くにひそんでいるという妖怪や,かわいいおばけ,世にも不思議なできごとのお話もあります。これを読んだら,暑い夏もすずしく過ごせますよ。
今月のミニ展示「終戦記念日」
展示期間:平成30年7月12日(水)~平成30年8月31日(水)
世界の平和は,それを願う一人ひとりの心からもたらされるものです。命の大切さと,平和へのメッセージが込められた本を展示しています。一人でも多くの人に読んでほしい本がたくさんあります。
おはなし会においで!
子ども図書室ではおはなし会を毎月開催しています!時間は30分程度で,どなたでも参加することができます。おはなし会の日程はこちらで確認できます。ぜひ,いらしてください。
8月のあたらしいえほん
『ミジンコでございます。』
佐藤まどか/文 山村浩二/絵 フレーベル館 EH/ヤ
目に見えないほど小さないきもの,ミジンコ。食べたり食べられたりをくりかえしながら,恐竜の時代から命をつないできました。意外なミジンコの習性をユーモラスに描きます。
『はつめいだいすき』
ピップ・ジョーンズ/ぶん サラ・オギルヴィー/え 福本友美子/やく BL出版 EH/オ
イジーは発明がだいすきな女の子。どこへ行くにも道具袋を持ち歩き,素敵なマシーンを作るけど,失敗ばかり。ある雨の日,イジーは地面に墜落したカラスを見つけ,獣医さんにかけ込みますが…。
その他のあたらしいえほん
『なすのぼうや』久住卓也/作・絵 ポプラ社 EH/ク
『おしっこちょっぴりもれたろう』ヨシタケシンスケ/作・絵 PHP研究所 EH/ヨ/コ
『カピバラせんせいのバスえんそく』大塚健太/さく くさかみなこ/え 小学館 EH/ク
『ひよこのピケキョ』ジャニーン・ブライアン/さく ダニー・スネル/えひこ・田中/やく 東京書店 E/ス
『わたしのものよ』マルー/えとぶん WAVE出版 EH/ハ
8月のあたらしいよみもの
『だんまりうさぎとおほしさま』
安房直子/作 ひがしちから/絵 偕成社 J913/ア
だんまりうさぎは,眠ってしまっても星を見ていられる方法を考えつきました。そして,畑をたがやし,種をまいて…。だんまりうさぎとおしゃべりうさぎが,一緒におまつりに行くお話もあります。
『ポケットのなかのジェーン』
ルーマー・ゴッデン/作 プルーデンス・ソワード/さし絵 久慈美貴/訳 徳間書店 J933/コ
「ポケットにいれて,外につれてって」と願う小さなお人形のジェーン。ずっと人形の家にいれられていましたが,ある日,元気な男の子ギデオンがジェーンをポケットにいれて,外へ遊びにいき…。
その他のあたらしいよみもの
『うさぎのマリーのフルーツパーラー』小手鞠るい/さく 永田萠/え 講談社 J913/コ
『まいごのビーチサンダル』村椿菜文/作 チャンキー松本/絵 あかね書房 J913/ム
『パディントン,映画に出る』マイケル・ボンド/作 ペギー・フォートナム/絵 R.W.アリー/絵 WAVE出版 J993/ホ
『マザーツリー母なる樹の物語』C.W ニコル/作 佐竹美保/絵 静山社 J933/ニ
『未来の扉をひらく偉人のことば』和田孫博/監修 新星出版社 J159