宮城県図書館ウェブサイトの改ざんに関するお詫びとご報告
宮城県図書館ウェブサイトの一部コンテンツにおいて、第三者からの不正アクセスにより一部改ざんされていたことが判明いたしました。ご利用いただいている皆様におかれましては、ご迷惑およびご心配をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
なお、現在ではセキュリティ強化などの対策を実施済みです。また、当該Webサイトからの個人情報流出の恐れはありません。
1 改ざん内容とその影響
(1) 不正なリンクの設定
図書館ウェブサイトのトップページ最上部“宮城県”をクリックすると外部サイト(日本国内
企業サイト)へリダイレクトされるように設定されていました。
(2) サイトマップ内の不正リンク
外部へリンクされているようにみせかけ,内部でコンテンツを形成し,クリック時に表示さ
せるようプログラムを改ざんされていました。
・不正アクセスにより,内部情報が外部へ漏えいしたなどの痕跡はございません。
・不正によるリンク設定先サイトへのアクセスはございません。
・攻撃されたサイトマップへのアクセスは127件ありましたが,ウィルス感染等はございません。
2 改ざんされていた期間
平成28年3月28日(月)~平成28年4月11日(月)
本件につきましては,ご迷惑及びご心配をお掛けいたしましたことを重ねて深くお詫び申し上げますと共に,今後はさらに対策・監視を強化し万全を期して運営して参ります。
3 お問い合わせ
本件に対するお問い合わせはこちらまでお寄せください。
kikaku@library.pref.miyagi.jp *(@)は半角記号の@に置き換えてください。